PR

独身30代の支出報告【2021年9月】

スポンサーリンク
家計簿(支出報告)

毎月恒例の支出報告です!

スポンサーリンク

支出の内訳

基本情報:首都圏在住、一人暮らし、30代会社員(女)

固定費(家賃・通信費・奨学金返済)

  • 家賃 :共益費・保証料・火災保険(月割)込み
  • 通信費:スマホ代
  • 奨学金:第一種を返済中(第二種は一括返済しました)

引っ越したので家賃が安くなりました!

前住居の日割家賃も入っているため、10月以降はもう少し安くなります。

水光熱費

  • 電気:2,778円(前月比:+2,890円)
  • ガス:2,121円(前月比:+865円)
  • 水道:1,425円

9月以降は涼しい日が増えたので、電気代が大幅に安くなりましたね。

ちなみにガスは、今回の引っ越しで都市ガスからプロパンガスになりました。

プロパンガスは高いと聞いていたので「いくら請求が来るんだろう…」と怯えていたのですが、意外と安くて良かったです。


さすがに冬場はめっちゃ高くなると思うけどね…

水道代は2ヶ月ごとの検針ですが、引っ越しで検診日がずれているので、今回はおよそ1ヶ月分くらいの請求です。

食費

7,042円(前月比:+3,015円)

今月も株主優待でもらった食料品・お食事券・クオカードが大活躍でした。

株主優待を活用すると、自炊の手間が減ったり、おいしいものが食べられたりするからいいですね!

もっとうまく株主優待を使いこなして、節約しつつ生活の満足感を高めていきたいです。

雑費

3,434円(前月比:+2,806円)

トイレットペーパーなどの消耗品代です。

服飾費

500円(前月比:+500円)

靴下を買いました。

娯楽費

13,272円(前月比:+2,292円)

ライブのチケット代+少しだけGoogle playカード!

2年ぶりの三次元の推しのライブ、現地参戦です。

いや~~~最高~~~~~~~

ライブにはもう10年以上も通っているし、最近のセットリストはメジャー曲やシングル曲が中心だから物足りなさを感じていたのですが…。

今回はすごく新鮮な気持ちというか「無事にライブが開催されて、現地に行けただけでも最高!」と思えたのが良かったです。

しかもセットリストも「このご時世にわざわざ来てくれるコアなファン向け」だったから、満足感がすごかった…。


ありがとう、推し。これからも元気でいてくれ。

円盤(Blu-ray)購入は我慢したいんですけど、やっぱり買ってしまうかもしれません。

医療費

1,389円(前月比:+1,389円)

市販薬の購入代です。

その他

46,754円(前月比:+31,088円)

半分くらいは冷蔵庫の買い替え費用ですね。

あとは引っ越しでいろいろ必要になったので、100均やアマゾンでお買い物。

雑費と分けるのが面倒だったから、引っ越し前後で買ったものは全部こちらに計上しています(笑)

あとサーキュレーターも前々から欲しいと思っていたので、この機会に購入してみました!

実際に買ってみると、確かに便利ですね!

ちょっと暑いときにつけたり、部屋干しの洗濯物に風を当てたり。

扇風機と違って一年中使えるので、これからの季節は暖房の効率UPにも期待したいです。

引越代

40,000円

正直、もっと安くできたのでは…と思っています。

付与されると思っていたポイントが還元対象外だったのが痛かった…!

ふるさと納税

22,000円

寄付額は住民税から控除されるから、実際の自己負担2,000円で地方の特産品がもらえちゃうお得な制度!!


もはや支出ではなく収入といっても過言ではない

もちろん毎年やっていますよ!

楽天市場から納税するとポイント還元でさらにお得になるため、ほぼ楽天を使っています。

今回申し込んだのは、豚肉!

【ふるさと納税】まる姫ポーク 切り落とし1.5kgと粗ミンチ1.5kg 合計3kg 【お肉・牛肉・豚肉】

真空パックで届くので、一人暮らしの冷凍庫を圧迫しません!めっちゃ助かる!


300gずつの小分けになっているのも、使いやすくていい感じ


そしてもう一つはお米!

【ふるさと納税】新米予約 令和3年産 茨城県産こしひかり無洗米15kg(5kg×3袋)|米 2021年産 《発送時期をお選びください》《沖縄・離島発送不可》

お米はいつも無洗米を選んでいます!

15kgあれば一人暮らしだとかなり持ちますね。

しかも届く時期を選べるので、今のお米がなくなりそうな時期を狙って注文できした!


9月の支出報告まとめ

合計:210,277円(前月比:-8,980円)

8月に引き続き、引っ越し関係の費用のせいで支出が多くなってしまいました。

でもこれで固定費がぐっと減るので、資産形成のスピードを高めていきたいです。

低資産でセミリタイアをしている方の発信を見ていると「私もいけるのでは…?」なんて勘違いしそうになりますが、まだまだ資産が足りていません。


とにかく節約&投資に励んで、もっと資産を増やしていかなければ!

以上、2021年9月の支出報告でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました