毎月恒例の支出報告です!
支出の内訳
基本情報:首都圏在住、一人暮らし、30代女性、会社員
※株主優待やポイントを使用した分は除外しています
固定費(家賃・通信費)
- 家賃 :共益費・保証料・火災保険(月割)も含む
- 通信費:スマホ代(自宅Wi-Fiは無料)
※奨学金(約3,800,000円)は2023年4月に完済しました!
機関保証で保証料が天引きされていたため、入金額と返済額には剥離があり、実際の負担額は4,000,000円以上…。
水光熱費
- 電気:3,347円(前月比:-449円)
- ガス:2,598円(前月比:+141円)
食費
2,130円(前月比:-7,957円)
鼻中隔湾曲症の手術で4日間入院+術後10日くらい嗅覚なしだったので、食べ物にお金を使う気になりませんでした…(笑)
雑費
520円(前月比:-1,591円)
スマホケースを買い換えました。
服飾・美容費
1,078円(前月比:+178円)
グローバルワークとしまむらで株主優待を利用してお買い物をしました。
娯楽費
817円(前月比:±0円)
ポケモンスリープのプレミアムパス代です。
医療・健康維持費
67,305円(前月比:+53,547円)
鼻中隔湾曲症の手術・入院費用です。
三井住友ゴールドカードの100万円修行中のため、あえて限度額適用認定証を使わずに全額支払いました。
なので、一時的に20万円以上を支出している状態ですが、後日還付金が入ってくれば実負担額は上記の金額になる予定。
私が加入している健保組合には独自の付加給付があるので、なんと室料差額を含んでもこの金額です。
珍しく上場企業の福利厚生の恩恵にあやかれましたね~、独身だとあまり機会がないので…。
11月の支出報告まとめ
合計:127,476円(前月比:+40,560円)
特別な支出(手術・入院費用)を除いた生活費はかなり圧縮できました。
そんなこんなで、もうすぐ今年も終わりですね。
新NISAの成長投資枠…全然使ってないわ…
投資信託が一番効率が良いのはわかるけど、セミリタイアを見据えて配当も増やしたいし。
迷っているうちに株価はどんどん上がっていくし。
今後の課税ルールの変更や、住居・入院等の保証人問題を金銭で解決する必要があることを考えると、資産配分はさらに悩ましいです。
退職時期も悩みに悩みまくってるし、あーーーもう!!なんも決められん!!!!!
悩み過ぎて休日も鬱々しています。
自己肯定感が低すぎて何もかも不安でたまりません。
いっそ最後に病休を取って退職するのもアリかもしれないと思い始めてきた今日この頃…。
以上、2024年11月の支出報告でした。